Japanese English |
日本の旅 |
日本を旅行 |
[PR] 海外旅行お得情報
日本を旅するページようこそ日本へ! このサイトは、日本へ旅行しようと思っている外国人、 日本に関心のある外国人のために作りました。 自分が外国に行ったとき、様々な文化の違いを発見し、興味を持ちました。 そこで今度は、日本に来る外国人のために、日本を紹介したいと思います。 最初は外国語だけでサイトを作ろうと思いましたが、 日本語のページも作りました。というのは、 ・日本にいると当たり前のことが、外国から見るとユニークなことだったりするので、 日本人にも外国人からの視点で日本を見直して欲しい。 ・外国人の友達に、日本を紹介して欲しい。 と思ったからです。 このサイトは、少しずつ充実させていきたいと思っていますので、 日本について知りたいこと、紹介して欲しいことなどありましたら、 ぜひ教えてください。 では、これから一緒に日本を旅しましょう! 2024年6月 文芸社より小説「通訳ガイド美桜の日本へようこそ!」を出版いたしました。 2021年7月 「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」「北海道・北東北の縄文遺跡群」の2件が日本の24番目、25番目の世界遺産として登録されました。 2020年4月 アルクより「英語で日本紹介アイデアブック」を出版いたしました。 2019年7月 「百舌鳥・古市古墳群」が日本の23番目の世界遺産として登録されました。 2019年1月 アルクより「英語でニッポン案内ハンドブック」 2018年12月10日 日本文化体験交流塾にて 「『カジュアル英語トーク』出版記念講演会」を行います。 ぜひいらしてください。 2018年11月 なまはげ等10件の行事「来訪神:仮面・仮装の神々」がユネスコの無形文化遺産として登録されました。 2018年11月 DHCより「カジュアル英語トーク」 2018年7月 「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が日本の22番目の世界遺産として登録されました。 2018年1月 アマゾンのKindleにて「小型クルーズ船の魅力」を出版いたしました。 2017年9月 アマゾンのKindleにて「おもてなしの現状と課題」を出版いたしました。 2017年7月 「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群が日本の21番目の世界遺産として登録されました。 2017年3月 講談社より「誰にでもできるおもてなしの英語」を出版いたしました。 2016年12月 「山・鉾・屋台行事」がユネスコの無形文化遺産として登録されました。全国33の祭りが対象となります。 2016年7月 ル・コルビュジエの建築作品(日本では国立西洋美術館)が日本の20番目の世界遺産として登録されました。 2016年1月 アルクより「通訳ガイドというおしごと」という本を出版いたしました。 2015年7月 明治日本の産業革命遺産 が日本の19番目の世界遺産として登録されました。 2014年12月 和紙(日本の伝統的手漉和紙技術)がユネスコの無形文化遺産として登録されました。 2014年6月 富岡製糸場と絹産業遺産群 が日本の18番目の世界遺産として登録されました。 2013年12月 和食(日本人の伝統的な食文化)がユネスコの無形文化遺産として登録されました。 2013年6月 富士山-信仰の対象と芸術の源泉 が日本の17番目の世界遺産として登録されました。 2011年4月 2011年3月11日の東日本大震災後、多くの外国人観光客が来日をキャンセルしました。被災された方々にお見舞い申し上げると共に、多くの観光に関わる方々も経済的に苦しんでいます。日本を早く元気にするためにも、ぜひ外国人観光客に戻ってきてもらいたいと思います。以下は、2011年4月に来日された外国人観光客からのメッセージです。 |
トップページ 日本の概要を知ろう! 日本の世界遺産を訪ねよう! 日本で宿泊しよう! 日本食を食べよう! 日本文化を知ろう@!(国宝や世界遺産) 日本文化を知ろうA!(身近な文化) 日本のスポーツを見よう! 日本の宗教を知ろう! Travel Diary in Tokyo プロフィール リンク集 hidesada@nifty.com 英語でのガイドサービスについて |
Copyright(C) 日本を旅しよう! All Rights Reserved |
〔PR〕 フランスの旅 海外旅行の準備 アトピーと喘息 病名辞典 活性酸素・エアナジー |